k.swn– Author –
k.swn
Uターンで20年ぶりに糸島に戻ってきました。
移りゆく糸島の風景に昔の記憶を重ねながら、
テクテクお散歩するのが好きです。
-
糸農生、根こぶ病の研究に青春をかける〜糸島新聞取材こぼれ話〜
2025年の糸島新聞新年号では、「書き初めで表す夢と挑戦 糸島で活動する子どもと若者」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 糸島農業高校... -
2/8(土)糸島市転居相談会〜自然豊かな7校区の個別相談に応じます〜
糸島市内や近郊の市街地から自然豊かな地域へ転居に興味がある方向けの相談会を開催します。・糸島市の自然豊かな7校区の紹介 桜野、引津、一貴山、福吉、長糸、雷山、... -
11/2(土)糸島市オンライン移住相談会 〜先輩移住者に聞いてみよう〜
令和6年11月2日(土)『糸島市オンライン移住相談会』を実施します。 2人の先輩移住者の体験談を聞き、参加者と意見交換などをする相談会です。 自然豊かな土地で子育て... -
姫島の畑で作る野菜や果物を 孫たちと収穫するのが楽しみ
2024年の糸島新聞暑中号では、孫が食べたい「孫とおばあちゃんの『お結び』料理」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 姫島の旬が詰まった... -
姫島の旬が詰まった、吉村さんの「魚カツ」のレシピをご紹介
2024年の糸島新聞暑中号では、孫が食べたい「孫とおばあちゃんの『お結び』料理」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 糸島半島の西に浮か... -
11/3(金・祝)糸島市オンライン移住相談会 〜 糸島ってどんな街?
令和5年 11月3日(金・祝日)糸島市がオンライン移住相談会を実施します。 2人の先輩移住者の体験談を聞き、参加者と意見交換などをする相談会です。 自然豊かな土... -
豊玉姫命の手鏡をイメージした志登神社の万願鏡絵馬
糸島市志登にある弘法大使空海所縁の神社「志登神社」には、御祭神の豊玉姫命の手鏡をイメージしたデザインの万願鏡絵馬があります。今年の春に、人々の満願達成を願い... -
7月30日(日)糸島市転居相談会 参加者募集中
糸島市内や近郊の市街地から自然豊かな地域へ転居に興味がある方向けの相談会を開催します。・糸島市の自然豊かな7校区の紹介 桜野、引津、一貴山、福吉、長糸、雷山、... -
二丈吉井の「浮嶽窯ガーデン」のバラが見頃です!
バラの香り漂うガーデン。色とりどりの花々。今のこの時期、ぜひ足をお運びください(入園料 300円)新緑の山々を眺めながら、静かにお茶ができるカフェもオススメです... -
3/5 糸島市転居相談会
<日時> 3月5日(日)13時~15時30分<場所> 糸島市役所 南側車庫2階 11・12号会議室申込方法など詳しくは市ホームページをご覧ください。https://www.city.it... -
ママトコラボが受注したお仕事をご紹介
ママトコラボが受注したお仕事をご紹介しますママトコラボではママライターが活躍する紙面やWEBのライティングのお仕事だけではなく、ポスターやタペストリーなどの制作... -
テレワークセンター便り vol.8
ママトコラボが月に1回配信する「テレワークセンター便り」糸島市テレワークセンターの様子や講座のお知らせなど、テレワークに関する情報をお届けします。 テレ...