つながる– category –
-
前原南小「おはなしのたまご」 コロナ禍の図書ボランティア活動
糸島新聞(2022年7月8日号) 写真:日高さん 前原南小学校の図書ボランティア「おはなしのたまご」に、今年度から私も参加することになり、コロナ禍で続けてきた放送読... -
子育て支援センターにこにこ
【家庭にいるような居心地の良さ ゆっくり遊べる「にこにこ」】 糸島市交流プラザ二丈館1階の「子育て支援センターにこにこ」は明るく開放感があり、お母さんと子ども... -
子育てサロン チャオ
【大きな愛情に包まれる、地域に根ざした小さなスペース】 糸島市役所から西へわずか徒歩1分のところにある筒井町公民館。敷地内にはブランコや滑り台があり、JRの電車... -
ママトコワーキングスペース
【子ども連れで仕事や交流ができる共同のワーキングスペース】 糸島で子育てをしながら、在宅でテレワークなどの仕事をしている人や、自分らしい働き方に興味がある人が... -
おもちゃ図書館 いとっ子
【誰でもみんないらっしゃい!おもちゃを通じて笑顔になれる場所】 おもちゃ図書館いとっ子(以下、いとっ子)は誰でも利用できる遊び場です。毎月第2火曜日と第4土曜日... -
糸島市NPO・ボランティアセンター こらぼ糸島
【 自分の居場所作りにつながるボランティア活動をサポート 】 ボランティア活動をしたい人、また既に活動をしている個人や団体を応援し、さまざまなサポートをしている... -
いとしまの遊び場ったい!
多少のけがはなんのその!自由を尊重する糸島の遊び場 「危ないから、木登りはだめ!」「やけどしちゃう、火から離れて」「刃物はまだ早いよ、けがするよ」子どもたちに... -
すまいる広場
【お母さんも一緒に笑おうよ!団体ならではの活動で地域ぐるみの子育て支援】 お母さんの居場所をつくりたいという思いから生まれた活動があります。前原公民館で開催し... -
糸島市男女共同参画センターラポール
【男女の垣根を越えた「自分らしさ」をサポート】 男女が性別にかかわらず、さまざまな分野において個性や能力を十分に発揮できる社会を「男女共同参画社会」と言います... -
子育て支援センターぽかぽか
【アットホームな雰囲気で楽しむ親子時間】 糸島市志摩初にある「子育て支援センターぽかぽか」は糸島市が運営する子育て支援施設です。糸島市交流プラザ志摩館の2階に... -
にこにこ広場
【 自然に囲まれ、ゆったりした気分になれる遊び場 】 美しい田園風景が広がる、緑豊かな雷山校区。その雷山校区の社会福祉協議会が、子育て支援事業の一環として2003年... -
いとしま天文台
【子どもの疑問を大事に育て 天文の魅力に出会う場所】 糸島市には、星がきれいに観察できる場所がたくさんあります。そんな糸島市に全国でも珍しい移動式の天文台があ...
12