k.swn– Author –
k.swn
Uターンで20年ぶりに糸島に戻ってきました。
移りゆく糸島の風景に昔の記憶を重ねながら、
テクテクお散歩するのが好きです。
-
未来へつながっていく子どもたちに 安心安全な物を届けたい
特集記事「糸島の母ちゃん数珠つなぎ」「子育て期の女性=母ちゃん」が百人いれば、ライフスタイルや考え方は”百態百様”。地元で、地味に、地道に活動や仕事をしながら... -
〜次世代に伝えたい戦時中の糸島〜
松籟(しょうらい)に記憶うすれし兵舎跡 「遊びと言ったら、仕事が遊び。今、昔遊びと言って学校で紹介しているような遊びは、その頃はできなかった」糸島市二丈福井の... -
さあ、カエルさんたち、 田植えが始まりますよ!
さて、ここはどこでしょう。 前原東土地区画整理事業で生まれた新しい街「伊都の杜」のはずれ。南風台からあごらの前を通る、一本でつながっている道路、分かるでしょう... -
お庭の恵み あんずジャム
6月 わが家の庭に ふっくら杏子が実ります 虫や鳥に食べられる前に 実が落ちる前に急いで収穫 一晩 真水にさらし アク抜きをします 種をとって 皮付きのまま 大鍋... -
*ネギ坊主が満開です*
背振山系を望む雷山の麓。広がるのは一面のネギ畑。 今、ネギの花、ネギ坊主が満開です*知る人ぞ知る、ちょっとした観光スポット。 花から花へ飛び交うチョウや、気持... -
*カモミール畑に癒されて* フレッシュハーブティーを楽しもう
ハーブガーデン プティール倶楽部 伊都国のカモミール畑が、もうすぐ満開です。 5月に入り、もっと花が咲き始めたら、無農薬のカモミールの花束を販売してくださるそう... -
中学生のおうち時間割
コロナにもらった、ゆとりある家族時間。悪いことばかりではありません。 娘とゆっくり向き合う時間ができました。家族で一緒に何かを楽しむ時間も増えました。 がしか... -
糸島の自然の中で英気を養う
中学校の始業が延期のお知らせ。娘もだいぶストレスがたまっている様子。息抜きに娘を連れて芥屋へドライブ。 さあ、リフレッシュ!!パワーをたくさんもらうんだ!!フ... -
#andràtuttobene 祈りを込めて
4歳の時に娘が描いた虹の絵 雨で外に出られなかった日にお絵描きしたもの andrà tutto bene(伊)すべてうまくいく、きっと大丈夫 たくさんの子どもたちの心に虹が架か... -
自分にぴったりを見つけよう!糸島のコンタクトレンズ専門店
視力はいいのだけれど、近頃手元がよくかすむ… これは間違いなく初期の老眼!! そういえば、コンタクトレンズの老眼鏡タイプってあるのかしら。 JR筑前前原駅に直結し...