「糸島しごと」ページはこちら NEW!

テレワークセンター便り vol.8

ママトコラボが月に1回配信する「テレワークセンター便り」
糸島市テレワークセンターの様子や講座のお知らせなど、テレワークに関する情報をお届けします。 

テレワーク推進講座「テレワークを導入している企業での働きかたについて学ぶ」開催しました!

1月18日(水)糸島市役所にて、テレワーク推進講座を開催しました。
「テレワークを導入している企業での働き方について学ぶ」

久しぶりの対面講座、講師に企業の代表二人をお迎えして、テレワークにおける仕事の心構えや、仕事と暮らしのライフバランスについて触れ、心に響くお話をたくさんしていただきました。

:講師:

職業紹介、人材紹介、女性の再就職支援事業を行う
株式会社Waris  共同代表 河 京子さん

企業内保育施設の企画・運営など保育サービスの提供を行う
株式会社 OZ company  代表 小津 智一さん


実際にテレワークで働く OZ companyの社員とZoomで会談。
テレワークを始めた頃のエピソード、テレワークで働くということは、困ったことや気をつけていることなど具体的にお話いただきました。

講師の話に熱い視線を向ける参加者たち

講演の後は、グループに分かれて講座の感想を共有。
グループトークの間は講師に直接質問をしたり話をすることができ、テレワークという可能性に満ちた働き方に、皆さん興味津々な様子で、積極的に意見交換をされているのが印象的でした。

それぞれの働き方や思いについて感想を共有し合うグループトークの様子


講座終了後も、熱気冷めやらず会話が止まりません。
人と会って意見交換ができた今回の講座、たくさんの刺激と気づきを得られたのではないでしょうか。

タイムマネジメントやモチベーションの保ち方、信頼関係の大切さ、生き方で働き方を選ぶこと、頑張っている自分をしっかり褒めること、短い時間ではありましたが、自分の働き方の価値観を問う濃い時間になったと思います。

今後も皆さんの要望に応えながら、ためになるテレワーク推進講座を企画して参りたいと思います。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

2/1「スプレッドシートの使い方講座」【参加者募集!!】(対面・無料)

糸島市テレワークセンターで行う実践講座のご案内です。
普段スプレッドシートを使っている人も、初心者の人も、どなたでもご受講ください。

講師はテレワークで経理事務の仕事をされている武井侑加さん。
前回の「スプレッドシートでのメモのとり方講座」も大変好評で、今回お願いして2度目の開催です。

武井さんが普段仕事でどのようにスプレッドシートを活用しているのかを中心に、プライベートでの便利な活用法なども教えていただく予定です。武井さんのテレワークでの働き方のお話も興味深いですよ。

こちらは人気講座のため、もうすぐ定員に達しそうです。
お早めにお申し込みくださいね。

「スプレッドシートの使い方講座」  講師:武井侑加さん

【日時】 令和5年2月1日(水) 10:00~11:30
【場所】 糸島市テレワークセンター 
【定員】 8名 子ども同伴可(キッズスペース有り。託児はありません)
【参加費】無料
【当日の持ち物】パソコン、タブレット、筆記用具
【対象】「Googleスプレッドシートって何?」という初心者の方
    「仕事に役立つ使い方を知りたい」と思っている方
【お申込みはこちらから】 ※定員になり次第締め切ります
https://forms.gle/K6xcg6NpDyPZsviJ ※残席わずか!

☆実践しながら学べる人気講座です!お申込みはお早めに!

新春特別企画「キャリアの棚卸しワークショップ&書初め」2Days

1月は通常のテレワークツール勉強会を、新春特別企画に変更して開催しました。
糸島が吹雪に見舞われた日、2日間開催して3名の参加がありました。

いずれも先のテレワーク推進講座を受講してくださった方たちでした。
「テレワークで仕事を始めたいけど、自分に何ができるんだろう」
「どんな働き方が自分にとって、家族にとってハッピーなんだろう」

他の人の働き方や価値観などに触れ、新たにやってみたいことにつながったり、思いがけない発見や出会いがあるかもしれません。こうでなくちゃいけないという枠を取り払い、自分が望む生き方、働き方、考えるきっかけになりましたら幸いです。

自営型テレワークを始めるにあたっての自己分析
さぁ、今年はどんなことにチャレンジしたい?

新年を迎えるにあたって書初めをしました。 お習字なんて何年振り?! 

娘の習字道具を拝借して、懐かしい墨汁と筆の感触を楽しみながら、今年の働き方の目標やチャレンジしたいことなど思い思いに書きました。

言葉にするってとっても大事!
筆で書くと非日常感が増して心に残ります。

こんな風に自分一人ではしないことを、みんなで楽しむようなこと、これからも企画していきますね。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
皆さまにとって素晴らしい1年、チャレンジと飛躍の年になりますように!

テレワークツール勉強会(Canva)

1月27日(金)のCanva勉強会に2名の方が参加されました。
基本的な操作に慣れてあるお二人に、応用編の使い方をお伝えしました。

インスタグラムのストーリーやFacabookの投稿画像、ポストカードや広告など多様なサイズ規格に対応しているCanva。

感覚的で使いやすい操作性も魅力です。
初心者の方でもすぐにステキなデザインのものが仕上がりますよ。

「これってどうするんだろう」「こんな使い方があったんだ!」小さな発見がいっぱいの勉強会。
ご興味のある方はぜひご参加ください。いつもわいわい楽しく開催しています。

【2月の勉強会の予定】
・ZOOM勉強会 2月21日(火)10時30分〜
・Slack勉強会(+Googleドライブ) 2月22日(水)10時30分〜
・Canva勉強会 2月24日(金)10時30分〜

場所:糸島市テレワークセンター
持ち物:ノートPC、タブレット、スマホなどご本人が使われているもの
参加費:無料
予約不要・見学可・初心者歓迎・出入り自由

テレワークセンター利用者交流会

どんなお仕事をしているの? どうやって仕事に出会ったの? どんなスキルが必要なの?

仕事でテレワークセンターを利用している人たちとの情報交換の場になっている利用者交流会を月1回開催しています。1月は特別に24日と25日の2日間開催しました。

これから仕事を考えている人や、すでに仕事をしていて異業種の人との交流を求めている人、糸島での仕事のことや暮らしのことなどなど。楽しくおしゃべりしませんか。

糸島市テレワークセンターはママライター養成講座を受講したママライターたちが割と出入りしているので、ライティングに興味のある人はぜひおいでください。ライティング業のあれこれのお話が聞けますよ。

子育て現役の世代も多いので、育児情報も満載です。
引っ越してきたばかりで知り合いがいなくて心細い、そんな方もぜひ見学兼ねておいでください。
お子さん連れも大歓迎です。

利用者交流会のお知らせは、ママトコラボのFacebook・Instagram をご覧ください。

2月の利用者交流会は、24日(金)12:30〜13:00 に開催します!

子育て以外に仕事の話をするのって楽しいね。励まし合ってお互いガンバロウ!

糸島市テレワークセンターってこんなところ

糸島市テレワークセンターは
・ワークスペース(半個室)
・共用スペース(子どもと利用可)
・多目的室(対面/オンライン会議可)
を備えております。

利用時間:開所日の10時~16時
利用料金:無料

テレワーク等の仕事での利用を目的とした施設ですが、仕事を始めるための準備や、仕事のための資格の勉強などは利用可能です。

ワークスペース利用は予約不要。

オンラインミーティングや会議利用の際は、会議室予約をお願いします。
[会議室予約フォーム↓]
https://mamatocolab.com/reserve_meetingspace/

広い駐車場もあるので車でのお越しもOKです。

【福岡県コロナ警報解除について】
10月5日の福岡県コロナ警報解除に伴い、糸島市テレワークセンターの利用者制限はなくなり、下記の通りとなりました。

共用スペース 定員24名
ワークスペース 最大7名利用可
多目的室 会議利用最大6名程度 ※要予約

引き続き感染予防対策を行いながら、月曜~金曜10:00-16:00の間、オープンしています。
通勤を控えてテレワークをしたい方や、自宅では仕事がしづらい方など、ご利用ください。

メルマガ登録はこちらから!
https://mamatocolab.com/mailmagazine/

糸島市テレワークセンター利用案内
https://mamatocolab.com/users-guide/

ママトコラボ Facebook(休業日のお知らせなど)
https://www.facebook.com/itoshimacitymamatoc

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Uターンで20年ぶりに糸島に戻ってきました。
移りゆく糸島の風景に昔の記憶を重ねながら、
テクテクお散歩するのが好きです。