糸島くらし情報– category –
-
おからでおやつ作り
新型コロナの影響で毎日3食作って大変と言いますが、家にいると間食も増える日々。。 「おなかすいたー」と毎日お決まりの子どもの声。 お手頃で簡単に作れるおやつはな... -
糸島のテイクアウト情報いろいろ!「糸島つながる市場」
糸島市内の飲食店のテイクアウト情報、どこかにまとまってないかなー 😋 あるよ 糸島市内でテイクアウトできるお店の情報がいろいろ。困ってるお店の方のコメン... -
新玉ネギなど1袋100円から!「師吉の百姓市」
可也山登山口に、玉ねぎ1袋100円とか、タケノコ200円とかで売ってるとこがあるよ という、子どもからの情報。そんなに安いの!?と、さっそく行ってみました。 師吉の百... -
わかめとめかぶの関係
あした浜辺を さまよえば 昔のことぞ しのばるる… 懐かしい文部省唱歌を口ずさみながら、浜辺をそぞろ歩いていると… ありましたありました、この季... -
中学生のおうち時間割
コロナにもらった、ゆとりある家族時間。悪いことばかりではありません。 娘とゆっくり向き合う時間ができました。家族で一緒に何かを楽しむ時間も増えました。 がしか... -
ダンザ パデーラのお弁当やさんがOPEN
お洒落でしかもギルトフリーな野菜バイキングが人気のレストラン「ダンザ パデーラ」が、2020年4月8日より期間限定でお弁当の販売をはじめました。 姫島出身の料理研究... -
アリとキリギリスの精神で・・・
庭に山積みにされた枝 先日、いつも大変お世話になっているOさん宅からいただいてきた枝。 まき棚からはみ出した枝 これを雨が降る前に片付けたい! のこぎり登場! 太... -
春になるとよく見かける!小さくて黄色い花を調べてみた
春に黄色い花を咲かせるものと言えば、思い浮かべるのが菜の花やミモザ。 糸島に住んでいると、ブロッコリーの黄色い花も畑で見かけます。 私が気になっているのは、田... -
糸島の自然の中で英気を養う
中学校の始業が延期のお知らせ。娘もだいぶストレスがたまっている様子。息抜きに娘を連れて芥屋へドライブ。 さあ、リフレッシュ!!パワーをたくさんもらうんだ!!フ... -
福岡県民のソウルフード、牧のうどん
福岡県民のソウルフード、食べても減らないうどんで有名な「牧のうどん」。 その本店が糸島市加布里にあるのをご存知ですか? 我が家は「牧のうどん」が大好き。 「牧の... -
丸田池公園の石碑「希望の木」がナゾだ
糸島市民にはイベントや憩いの場としてお馴染みの丸田池公園。そこに石碑があるのをご存じですか? この石碑は、糸島市に合併される前の前原市時代の2004年に設置された... -
子ども連れでも気軽に通える 癒しと自信をお届けするサロン
疲れを取りたい、肌を若返らせたい、そして...痩せたい!! そんな望みを叶えてくれる場所が、糸島にもありました。 JR筑肥線糸島高校駅前から徒歩約14分。前原小学...