糸島へーほー– category –
-
初夏のせせらぎに 鯉のぼる
5月5日は男子の健やかな成長を願う端午の節句。庭先にこいのぼりが泳ぎ、男児の名前に虎や龍をあしらった勇壮なのぼりがはためく家庭も見られる。 今月あたま、糸... -
北新地2号交差点から延びる新道路 アクセス改善へ
前原ICから志摩方面へ向かう道路がさらに便利になる。 現在新設工事中の北新地新田線は、令和3年度内に完成予定で着々と工事が進んでいる。完成までは約2年あり、約1... -
ウェブショップでも人を想う気持ちを大切に〜トレーラーハウスのコーヒー〜
5月10日の母の日を前に、糸島市本にある「森とコ―ヒー。」ではウェブショップで購入すると、メッセージを添えられるサービスが始まっている。 備考欄に伝えたいメッセー... -
*ネギ坊主が満開です*
背振山系を望む雷山の麓。広がるのは一面のネギ畑。 今、ネギの花、ネギ坊主が満開です*知る人ぞ知る、ちょっとした観光スポット。 花から花へ飛び交うチョウや、気持... -
*カモミール畑に癒されて* フレッシュハーブティーを楽しもう
ハーブガーデン プティール倶楽部 伊都国のカモミール畑が、もうすぐ満開です。 5月に入り、もっと花が咲き始めたら、無農薬のカモミールの花束を販売してくださるそう... -
糸島のテイクアウト情報いろいろ!「糸島つながる市場」
糸島市内の飲食店のテイクアウト情報、どこかにまとまってないかなー 😋 あるよ 糸島市内でテイクアウトできるお店の情報がいろいろ。困ってるお店の方のコメン... -
新玉ネギなど1袋100円から!「師吉の百姓市」
可也山登山口に、玉ねぎ1袋100円とか、タケノコ200円とかで売ってるとこがあるよ という、子どもからの情報。そんなに安いの!?と、さっそく行ってみました。 師吉の百... -
春になるとよく見かける!小さくて黄色い花を調べてみた
春に黄色い花を咲かせるものと言えば、思い浮かべるのが菜の花やミモザ。 糸島に住んでいると、ブロッコリーの黄色い花も畑で見かけます。 私が気になっているのは、田... -
福岡県民のソウルフード、牧のうどん
福岡県民のソウルフード、食べても減らないうどんで有名な「牧のうどん」。 その本店が糸島市加布里にあるのをご存知ですか? 我が家は「牧のうどん」が大好き。 「牧の... -
丸田池公園の石碑「希望の木」がナゾだ
糸島市民にはイベントや憩いの場としてお馴染みの丸田池公園。そこに石碑があるのをご存じですか? この石碑は、糸島市に合併される前の前原市時代の2004年に設置された... -
子ども連れでも気軽に通える 癒しと自信をお届けするサロン
疲れを取りたい、肌を若返らせたい、そして...痩せたい!! そんな望みを叶えてくれる場所が、糸島にもありました。 JR筑肥線糸島高校駅前から徒歩約14分。前原小学... -
糸島の菜の花スポット
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 先日、子供たちと菜の花を見に行ってきました。 二丈福井にある直売所「福ふくの里」の目の前には、一面菜の花畑が広がっていま...