糸島くらし情報– category –
-
「子どもたちを励ましたい」 先生たちがYouTubeで会いに来た
新型コロナウイルス関連で5月に入っても新学期が始まらない中、市内小中学校の職員が動画配信サイトYouTubeに続々と登場している。動画では児童生徒の健康への気遣い、... -
糸島の麦畑が一面に色づく
糸島平野と呼ばれる田園地帯が黄金色に染まっている。麦秋(ばくしゅう)の時期だ。麦秋とは初夏の季語であり、稲が黄金に色づき、収穫が近づいた頃のことをいう。 麦は... -
「コロナに負けるな!!」巨大メッセージボード出現
糸島農業高校入り口交差点に出現したメッセージボード 「コロナに負けるな!!糸島から応援メッセージを」 糸島農業高校入り口の交差点に面した「洗車王前原店」に、幅... -
花苗バイキングが楽しめるアートグリーン緑化センター
造園設計、施工・管理などを行う糸島市井田にあるアートグリーン緑化センター。 実店舗では、季節の花苗や花鉢を種類豊富にそろえ、色とりどりの花が可愛らしく並び、客... -
子ども会活動中止の中で繋がる輪
糸島市南風校区には地域に分かれて、8つの子ども会育成会がある。現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため全ての子ども会の活動は中止となっている。 G W終盤の5日... -
白いごはんと一緒に食べるだけ? 明太子を使ったレシピ募集中
明太子の製造・販売を行う「株式会社やますえ」(糸島市多久)では、6月7日まで、明太子を使ったレシピをインスタグラムで募集するコンテストを開催している。 明太子の... -
「こどもの日」老舗和菓子店に笑顔溢れる
端午の節句に子どもの健やかな成長を願って和菓子を食べる風習にちなみ、糸島市前原中央にある和菓子店 小嶋饅頭には5月5日、子ども連れなど多くの客が訪れた。 通り... -
初夏のせせらぎに 鯉のぼる
5月5日は男子の健やかな成長を願う端午の節句。庭先にこいのぼりが泳ぎ、男児の名前に虎や龍をあしらった勇壮なのぼりがはためく家庭も見られる。 今月あたま、糸... -
糸島新鮮野菜が買えるファームパーク伊都国
糸島市農業公園 ファームパーク伊都国では、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、遊具の利用を禁止し、芝生広場の利用は自粛をお願いしている。 外で思い切り遊ぶ... -
習い事もオンライン化
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、子どもたちの習い事も今まで通りとはいかず、形が変わってきた。 バレエスタジオ バレエ&ビヨンド(糸島市二丈深江)では... -
北新地2号交差点から延びる新道路 アクセス改善へ
前原ICから志摩方面へ向かう道路がさらに便利になる。 現在新設工事中の北新地新田線は、令和3年度内に完成予定で着々と工事が進んでいる。完成までは約2年あり、約1... -
ウェブショップでも人を想う気持ちを大切に〜トレーラーハウスのコーヒー〜
5月10日の母の日を前に、糸島市本にある「森とコ―ヒー。」ではウェブショップで購入すると、メッセージを添えられるサービスが始まっている。 備考欄に伝えたいメッセー...