-
テレワークセンター便り vol.38~糸島にある無料のコワーキングスペース~
ママトコラボが月に1回配信する「テレワークセンター便り」糸島市テレワークセンターの様子や講座のお知らせなど、テレワークに関する情報をお届けします。 テレワーク... -
【受講生募集!】働きたい女性のためのデジタルワーク講座(全5回・入門編)
急激にデジタル化が進み、デジタルスキルが必要な仕事が増えています。 「デジタルスキルってどう勉強したらいいの?何を身につければ良い?」と思っている方も多いので... -
受講者募集!9/19(金)テレワーク推進講座「テレワークを始めてみませんか?」
受講者募集!9/19(金)テレワーク推進講座「テレワークを始めてみませんか?」 時間や場所にとらわれない働き方ができるテレワーク。 ✔「子育てや介護などで働... -
2つの文化をもつミックスルーツのこどもたち〜糸島新聞暑中号「こぼれ話」〜
2025年の糸島新聞暑中号では、「糸島で出会う世界のともだち」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 今回取材したのは、ヒル・ジャスミンさ... -
テレワークセンター便り vol.37~糸島にある無料のコワーキングスペース~
ママトコラボが月に1回配信する「テレワークセンター便り」糸島市テレワークセンターの様子や講座のお知らせなど、テレワークに関する情報をお届けします。 テレワーク... -
ムスリムのハッサンさんの「食」について聞いてみた 〜糸島新聞暑中号「こぼれ話」〜
2025年の糸島新聞暑中号では、「糸島で出会う世界のともだち」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 糸島市志摩師吉にある福岡インターナ... -
日本と中国を行き来する15歳〜糸島新聞暑中号「こぼれ話」〜
2025年の糸島新聞暑中号では、「糸島で出会う世界のともだち」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 中国にルーツのある相馬佳音さん(15)は... -
ふるさと“アフリカ”の味を糸島でも~糸島新聞暑中号「こぼれ話」~
2025年の糸島新聞暑中号では、「糸島で出会う 世界のともだち」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 今回取材したのは、ジンバブエ共和国... -
スリランカのガヤンタさん家族をご紹介 〜糸島新聞暑中号「こぼれ話」〜
2025年の糸島新聞暑中号では、「糸島で出会う世界のともだち」を取材しました。今回はその時のこぼれ話をささ日でお届けします。 昨年9月に子どもが生まれた、スリラン... -
【 受講生募集中 】R7年度 ママライター育成講座 受講生を募集します!
ママトコラボでは、子育て期の女性の視点を生かした「ママライター育成講座」を開講します!全8回・託児付きの講座で、ライティング、写真撮影、SNSの発信、そして話題... -
「イトスキフェス」志摩中央公園で開催 糸島の初夏を家族で満喫♪
6月29日(日)、福岡県糸島市志摩初の志摩中央公園にて「イトスキフェス なんだ、かんだ、糸島だ!糸島大好き」が開催された。 イベント当日は好天に恵まれ、家族連れやカ... -
テレワークセンター便り vol.36~糸島にある無料のコワーキングスペース~
ママトコラボが月に1回配信する「テレワークセンター便り」糸島市テレワークセンターの様子や講座のお知らせなど、テレワークに関する情報をお届けします。 テレワーク...